元気の出る塾長ブログ

4/17 ティータイムコンサートのご案内

精一杯のこと

ソプラノの稲向裕子です。

ニュースを見ると、ロシア軍のウクライナへの侵攻の様子が、それも目や耳を疑うような状況が伝えられています。

同じ地球上に暮らす同じ地球人、命の尊さは誰も同じなはずなのに、こんな道理に合わない争いで大切な一人一人の命を奪ってしまってもよいのでしょうか。

今ここにある平和は幻のなのでしょうか。

「いや、幻ではない!」と言いたいけれど、そうは思えない私がいて、今まで当たり前だと思っていたいた平和のありがたみを感じています。

一日でも早くこの争いを終わらせて、苦しんでいる人が一日も早くもとの生活に戻れますように。

そんな風に願うことしかできなくて、自分の無力さを痛感するけれど、それでも私たちはここで生きていかなくてはなりません。

自分の置かれた立場で自分にできることを、一生懸命やるしかないんだと思います。

私の立場で私が出来ること…ありがたいことに、私が生業としている「音楽」には心を癒したり、元気にしたり、平和な気持ちにさせてくれる効果があります。

私にできる精一杯のことは、音楽の素晴らしさを表現できるように、そしてそれを伝えられるように、変わらぬ努力をすること。

世界が落ち着かないときではあるけれど、平和を願い歌いたいと思います。

お客様に日々の喧騒を少しの間だけでも忘れていただいて、温かいものをお届けできますように…。

4/17(日)春の午後、ティータイムコンサートで生演奏をお楽しみください

関連記事

  1. 新高1の保護者会をしました

  2. あきらめるのか、あきらめないのか、どっち?

  3. 入試でおそろしいのが面接です

  4. TheJuku公式ページ

  5. 英語、このままで ほんとうに大丈夫ですか?

  6. 勉強はそのためにする

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP