数学(高校生)

中学の頃は得意だった数学が、高校になって急に苦手になったと感じていませんか?

高校数学の科目

(高校)数学の科目について。

中学の数学は「代数」「幾何」という分かれ方をしていました。

代数では文字式の取り扱いや方程式を学習します。

幾何では三角形の相似や合同、角度の問題などが登場しました。

高校で学習する数学の科目名は次の通りです:

数学 I
数学 A
数学 II
数学 B
数学 III

ギリシャ数字の I, II, III と、アルファベットの A, B があります。

高校一年生で 数学 I, 数学 A
高校二年生で 数学 II, 数学 B
高校三年生で 数学 III

を学習するという流れです。

数学 I, II, III では「方程式」「不等式」「微分・積分」などを学習します。

難しい言葉でいうと「解析」関連です。

一方、数学 A や数学 B では「整数」「確率」「図形」「数列」などを学習します。

解析系以外の内容をこちらで学習する感じです。

当然ですが、学習内容は中学数学よりも複雑で難しくなります。

ニガテの原因は問題えらびかもしれません。
高校数学で優先すべきは基礎演習。

入試の合否の決め手は、難問ではなくだれもが解ける基礎問題をスピーディに解くことだからです。

計算力を鍛えるためには、ひたすら練習を重ねるほかありません。

TheJukuでは、あなたのレベルに合わせて問題をえらび、徹底した基礎演習をおこないます。

高校生コース

  1. コース内容(高校生)

    大学センター試験、指定校推薦を見すえたポイント指導をします。 高校のテストや受験問題集の…

  2. 授業料(高校生)

    ■ 志望校合格まで当、学習塾におまかせください 志望校に合格するなら25年の実績をもとに、発達心理学に精通した受験のプロにおまか…

  3. 国語(高校生)

    高校の国語は語彙力がものをいいます。 帰納や演繹、一般化と普遍化などの区別や、語彙に対する鋭い感覚が必要です。 語彙力とは…

  4. 数学(高校生)

    中学の頃は得意だった数学が、高校になって急に苦手になったと感じていませんか? …

  5. 理科(高校生)

    理科の物理が苦手だけど入試科目の配点が高くて困っている、文系だけど生物が入試に必要・・・

  6. 社会(高校生)

    ふだんは英語数学に時間が取られます。 入試が近づくにつれ、どうしようと慌てるのが地理・歴史・政経・倫社です。

  7. 英語(高校生)

    共通テストや志望校の過去問ばかりを解いても英語の点数アップにはつながりません。