塾長つぶやき日記

夏期講習が始まります

閲覧数:17


人は、人として成長していく上で、
求めるものが変わっていきます。

夏期講習が始まるこのタイミングに、今回のメールでは、
自分が求めるものは何なのか、塾長自身も含めて
考えるチャンスにしたいと思います。

心理法則として有名な
マズローの5段階欲求はご存じでしょうか?

1. 生理的欲求

2. 安全の欲求

3. 社会的欲求

4. 承認欲求

5. 自己実現の欲求

そして、この5段階の更に上には、
6段階目の欲求があると言われています。

その6段階目については、
後で触れていきたいと思います。

この5段階欲求を学習に合わせると、
どのような具体的な欲求があるのか?

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

1.学習の生理的欲求とは?

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

もっとも低次な欲求が、生理的欲求です。

簡単に言えば、空腹を満たすなどの
生命維持に関する欲求になります。

新しい分野を学習したばかりの時というのは、
慣れていないので1mm進むのにも苦労します。

わからないことばかり、まさに、食うのに必死な時です。

食うためには、基礎だからといって読み飛ばさず、
問題を選ばすに何でもやるという
意気込みが非常に大事になってきます。

わからない、できない、進まない、ここが一番苦しい時です。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

2.学習の安全の欲求とは?

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

2番目の欲求は、進み具合も不安なく、安全で、
結果的にも安定した環境を求める欲求です。

1mmも進めないという苦しい時期を乗り越えて、
それなりに理解や解き方が身に付くようになると、
それを安定させたいという欲求が出てきます。

ただ、この段階の時というのは、理解や解き方がまだ
安定していません。完璧と思っても、すぐ忘れるし、
同じミスを同じところで繰り返す、吹けば飛んでしまう
ような状態です。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

3.学習の社会的欲求とは?

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

社会的欲求とは、何らかの社会集団に
所属して安心感を得たいという欲求です。

そもそも学習は孤独だと言われます。その孤独さを
埋めるのと同時に、同じ境遇や悩みを持って分かち
合える人を探そうとしたりします。

そこで定期テストの前なんかに集まって、グループで
お互いに切磋琢磨する、自分にない勉強法を
している仲間を求めるということをし始めます。

プライベートや恋愛においても、出会いで人生が
変わるのと同じように、学習でも、出会いによって
大きく変わることがあります。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

4.学習の承認欲求とは?

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

「高く評価されたい」

「自分の能力を認められたい」

というのが承認欲求です。

この欲求を抱えている人は大人でも多いです。
この承認欲求には、2つの種類があります。

1つ目は、低位の承認欲求で、
2つ目は、高位の承認欲求です。

低位の承認欲求とは、他人に注目されたり、
賞賛されたりすることを求める欲求。

高位の承認欲求では、
他人にどう見られるかではなく、
自分が自分をどのくらい承認できるか、という欲求です。

自分で自分を認めることができないと、
他人からの承認を求めがちになります。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

5.学習の自己実現の欲求とは?

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

どの問題もたいてい解けるようになってくると、
さらに高レベルの問題に対応し、類似した問題にも
拡大したいと思うようになります。

自分にしかできない方法で、問題を解決したり、
仮説検証を成し遂げたいと思うようになります。

他の人が思いつかない解き方や覚え方を見つけて、
困ってる人に教えたいと思うようになります。

学習は、解法=人生のようなものなので、
どの分野で得意なのか、どうやってマスターするのか、
解き方と超え方のビジョンを掲げるのと同時に、
自分の人生におけるビジョンも掲げるのをおススメします。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

学習の6つ目の欲求とは?

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

5段階の欲求の先に、6つ目の欲求があります。

それが、「自己超越の欲求」です。

「四日市をもっと豊かにしたい」

「学習の貧困をなくしたい」など、

自分のエゴを超えたレベルでの理念を
実現したいという欲求です。

稲盛和夫さんが言っている「利他」という境地が、
まさに6つ目の欲求に当てはまります。

また、学習で掲げるミッションというのも、
まさに自己超越の欲求になります。

塾長の場合、みなさんがどうしたら納得いく結果がだせるか、
将来、みなさんがどうしたら納得いく人生が送れるか、です。

この欲求に達すると、人さまに必要なものを与えたくなり、
物事が上手く回り始めると思います。迷いがないからです。
偉大な人物になるためには、この自己超越の欲求まで至る
必要があると思っています。

現在の学習がどこに位置するのか考え、
今年の夏期講習が次の段階にジャンプする、そんなきっかけにしていきたいです。
一緒に頑張りましょうね

関連の塾長コラム