生徒の声、親の声

国語がわかるようになってきました高田6年Nさん

先生からのコメント

現代文は、英語の長文、古典の長文、漢文の長文、共通テストの選択肢、理科、社会の問題、記述式、評論、面接に
超重要な「論理」展開に役立ちます。

要するに、相手の思いを理解し、こちらの想いを伝える唯一、効果的な訓練なわけです。

普段、言葉は使えているので不自由さといえば、
テストぐらいの時しか感じられないかもしれませんが、
100年人生に影響するってことは確かです。

関連記事

  1. 【期末テスト対策】すらすら解けてうれしい港中学3年Tくん

  2. 習っていないところも自力でやってみた 三滝中2年Kくん

  3. つぎも今日みたいな感じでサクサク解いていきたい橋北小学校6年Tくん

  4. 盲点をつかれるような質問に答えられなかった 四日市南高3 Yくん

  5. 因数分解がちょっとつまづいた笹川中学3年Tくん

  6. 今までにやったことのないような国語の勉強法,川越国際1年Iさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP