生徒の声、親の声

たくさんの問題を解いてパターンをもっと覚えたい、川越高校3年Iさん

たくさんの問題を解いてパターンをもっと覚えたい

小説はとても難しく感じた。読解力が全然ついていないことに改めて気づけたので、もっと色んな文章を読んでいきたいと思います。数学では確率がわかるようになってきたが、計算がとても辛かった。まだまだ解けない問題も多いので、もっとたくさんの問題を解いてパターンをもっと覚えたいと思います。

先生からのコメント

問題のパターンごと覚えるのが近道です!確率は瞬時に解けるコツなどなく、場合わけなど面倒くさくてもしっかり考える必要があります。その面倒くさい問題から逃げずに、一問一問向き合って、乗り越えて行くことが必ずあなたの力になりますよ!

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 新しくやったところはPointを見ながら・・桑名高校1年Nさん

  2. 夏期講習:二次関数のグラフの場合分けのコツがわかった鈴鹿高校2年Kさん…

  3. 初めて国語で「5」がついた三滝中学2年Kくん

  4. 作文が得意になれると思う四日市高校志望,中部中学3年Sくん

  5. 挫折を味わって心構え?が変わった高校生Nさん

  6. 数学は定期考査で初めて学年7位,神戸高校3年Nさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP