生徒の声、親の声

今日はるんるんで来ました!四日市西高校合格Kさん

今日はるんるんで来ました!

国語と数学は模試と同じようにできたから、点数も少し自信はありました。社会が難しくて、社会から焦ってしまって、英語のリスニングが集中して聴けなくて、自己採点をしたら、今までで一番低い点数だったのでとても不安でした。理科の自己採点は、模試より低かったです。合計が合格ラインより1点か2点低くて、ずっと不安だったけど、自分の受験番号があってとても嬉しかったです。発表までの時間は、試験よりも緊張して大変でした。自分の受験番号は見つけやすい数だったので、すぐに見つけることができました。ずっと不安だった気持ちがほっとして安心できたけど、本当に合格したか二度見してしまいました。家族みんなに報告して、おめでとうと言ってもらえて嬉しかったです。私立の時には、嬉しいぐらいで終わったけど、今日はるんるんで来ました。「やったー!」や「良かった」、「やっと受験が終わった」ってなりました。とても嬉しかったです。

先生からのコメント

合格おめでとう!よくがんばったね!!ずっと受験対策をしてきて毎日大変だったけれど、目標を達成したときの喜びはすばらしいものです。また、みんなで一緒にがんばってきたからこそ、喜びが倍増しましたね!一人ではなく、みんなと頑張る楽しさも知ることができたと思います。高校の予習もだいぶ進んできましたが、また新たな目標に向かって日々がんばっていきましょうね。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 間違えやすい問題の傾向をつかんでしっかり対応 四日市西高 3年 Kさん…

  2. あと入試まで1週間と少し、の気分港中学3年Mさん

  3. 英訳ができない?問題なのは 和訳ではないか海星高校2年Fくん

  4. 図形の面積は入試でも出てくると思う山手中学3年Yさん

  5. 古典が前にくらべて読み取りが速くなった,四日市西高校3年Yさん

  6. 解法を導くまでに時間がかかりすぎてしまう、神戸高校3年Aさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP