ゆき

閲覧数:4

元気の出る塾長ブログ

たいへんな雪でしたね。

朝7時、鏡に向かっていましたら窓の外は一面の雪です。庭木にも15cmほどの雪がずっしり積もっていました。

すごいな・・

上から下まで雪化粧の樹木。こずえが、一瞬、揺れたんです。

百舌かな ?

しばらく見つめていましたが、せわしく動く姿も見えませんし、
チッ、チッのさえずりも聞こえません。

風 ?

いえ、田んぼは一面真っ白、シーンと静止していて、
写真を見ているようです。

はて?

ドド〜ッ

目を凝らしていた雪の中から頭をもたげ、ドド〜ッと姿をあわらしたのは一輪の赤い椿。
白い雪と真っ紅な花。雪を押しのけ、自由になった瞬間だったんです!

おぅ!

それまで意識していなかった考えが、思い浮かぶ。押さえられていたり、隠れていたりした物事や気持ちが表に出る。無名の新人が世間に知られるようになる、そんなことを思った瞬間でした。

受験シーズンです、もし受験日に雪が降ったら、駅の出口、横断歩道、マンホールの上、などは転倒します。道も真ん中はアイスバーンでつるつる危険です。

「道のはじっこ」を歩く、「新雪の上を踏む」、バランスを最優先に「小さな歩幅」で歩く、「靴の裏全体」をつけて歩く、「急がず、焦らず、ゆっくり」歩く。

予定より早めに出ること、場合によっては車は渋滞します。公共交通機関も選択肢に入れておきます。遅れる場合は受験票に記されている「試験当日の電話」に連絡します。交通機関から遅延証明書をもらうことも忘れない。

具合が悪くなったり怪我、事故の場合は、追試験を申請します。ただ、申請は決められた時間までに申し出る必要があり、速やかに「問合せ」ましょう。

受験票を忘れたり、失くした場合は試験場の本部に申し出て、仮受験票と仮写真票を交付してもらいます。試験場本部に寄れない場合は、まずは試験室に入り、監督者に申し出ます。たいてい試験開始時刻から20分以内に試験室に入室すれば受験が認められますが、リスニングは試験開始時刻までに入室しないと受験できないです。

鉛筆や消しゴムなどの筆記用具を忘れた場合は、試験会場に向かう途中のコンビニなどで購入します。試験場では筆記用具を貸してくれない場合があります。

最悪の事態に備える、これも受験勉強の一つです。

お知らせ&イベント情報
読み込み中... 読み込み中...

関連記事