もっとたくさんの演習をして慣れれるように 川越高校3年Yくん
もっとたくさんの演習をして慣れれるように今日の現代文はわりと読みやすいものが多かった。でも、難しい文章や頭…
もっとたくさんの演習をして慣れれるように今日の現代文はわりと読みやすいものが多かった。でも、難しい文章や頭…
登場人物の心情や性格を理解しながら読むと、内容が入ってきやすい文章を読むとき、小説でも古文でも、登場人物の…
もっとやってばっちりにしたい【英語】仮定法はだいぶややこしかった。文にするときは、時制を一段階下げて、否定…
基本問題がちゃんと解けるようにしたい数Ⅱの微分のところはよくできたものの数Bの漸化式のところでかなりつまづ…
応援してくれた両親やお世話になった先生方にお礼をしたい【志望校に合格したらまず何をしますか?】まず、お母さ…
今できることを考え、目標に向かって努力しよう【志望校に合格したらまず何をしますか?】合格したらまず、それま…
仲間がいたから一緒に乗り越えられてきた【志望校に合格したらまず何をしますか?】自分が合格のためにしてきた色…
基本のやり方さえ完璧にできていたら応用にも活用できる証明のやり方がかなり身に付いたのでよかった。基本のやり…
文の構造をきちんと理解して訳すようにしたい文が長いと訳し方が分からなくなって、日本語訳がめちゃくちゃになっ…
久しぶりにして分からない古典の敬語が難しかったです。古典読解も久しぶりにして分からないところが多くて時間を…
やり方を忘れたり単語を思い出せなかったり英語は文法と単語をきちんと覚えていれば簡単にできるはずなのですが、…
感謝を伝える親に、今まで、塾の送り迎えや、お金を出してくれてありがとう。と言います。そして、私の受験を誰よ…