自分の今の課題は・・
自分の今の課題は解くスピードが遅いので、もっと早くして多くの問題を解けるようにしたいです。
またスピードを速くして入試でも全部しっかり見直すことができるくらい早く解きたいです。
私大入試の過去問を解いたところ、問題数が多く第問1で約10分で解かなくてはいけないので、共テなどの過去問を使って長文を読むスピードと問題を解くスピード両方を鍛えていきたいです。
正答率が高くなってきたので、次はスピードを意識して取り組んでいきたいです。
先生からのコメント
正答率が上がっていて、その次は「速さ」を意識します。
まず、第1問は10分を目標にタイマーで練習します。
読む速さと解く速さを分けて、どちらも短くする練習をします。
難しい問題に時間をかけすぎないで、先に進む勇気をもちます。
全部解いたら「見直し2〜3分」を必ずとります。
共テや私大の過去問で、同じ型をくり返し解きます。
毎日少しずつ時間を短くしていけば、入試本番でも落ち着いて見直しまでできます。
コメント