生徒の声、親の声

受験の雰囲気で学習したい常磐中学3年Nくん

受験の雰囲気で学習したい常磐中学3年Nくん

【早期入試対策が始まりました。次回までに何をしますか?】
計算問題、主に数学、理科は文章問題を多くやって問題のけいこうをつかみたいと思います。受験ではいつもやっている難しい問題が出るのでそういうのに対応できるように頑張って勉強をしたいと思います。今回は出来が悪すぎたので、過去問や教科書の難しい問題を解く。また塾の自習室に来て、受験の雰囲気で学習したいと思います。

先生からのコメント

「練習は本番のように、本番は練習のように」してしまえば本番だけ緊張してしまうということはありません。
いつもと同じように、習慣にしてしまう、そうすれば、入試にも強くなれます。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 授業が速く,帰宅が遅く,予習復習だけでは不安,南高校1年Yさん

  2. 鈴鹿高専に合格しました!(3)

  3. 単語を覚えて自分の力で解ける問題を増やしたい四日市高校1年Tくん

  4. 本番になったら頭が真っ白になって解けませんでした川越高校1年Uさん

  5. 【新しい勉強法】わからない問題もできるようになった三滝中学3年Sくん

  6. 夏期講習を通して勉強が楽しくなってきた常磐中学3年Iくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP