生徒の声、親の声

その志望校に行くのは将来の夢につながるから橋北中学3年Mさん

その志望校に行く理由は、将来の夢につながるから

その志望校に行く理由は、将来の夢につながるからです。

私の地域や実家には年寄りが多いので
その人たちの役に立ちたいと思い
福祉の道を選びました。

人の役に立つために
その高校に行ってしっかりと学び

将来は、誰からも
信頼される人になりたいと思っています

おじいちゃん、おばあちゃん、が
多い地域で育ったからこそ

その人たちのために
何かしてあげたいという気持ちが
高くなったので

高校に行ってしっかりと
学んでいきたいです。

知らないことや初めてのことでも
しっかりと理解していき、

その高校で学んだ知識を活かして
将来につなげていきたいです。

関連記事

  1. クラス1位が取れたので嬉しかったです!!、鈴鹿高校2年Iさん

  2. 文章を読取る力がついたら英語も上がった,四日市西前期合格

  3. しかも、英語長文は全部満点セントヨゼフ3年sさん

  4. なので、辞書で調べました。川越高校1年Nくん

  5. 合格!「よくやったやん」と言ってくれた母,内部中3年Tさん

  6. 数Ⅱが学校のワークを終えてチャートの問題も解けた鈴鹿高校年さん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP