生徒の声、親の声

夏期講習,センターの英語はむずかしくて鈴鹿高校1年Kさん

センターの英語はむずかしくて


学校で使っている単語帳以外でも覚えたほうがいい

今日は、センターの英語をしたので
むずかしくて

時間もかかったし
ミスもたくさん出たけれど、

問題が時々あって解けたりして
うれしかったです。

単語ほとんどわかったけれど、
中にはわからないのがあったので

学校で使っている単語帳以外でも
覚えたほうがいいと思いました。

センターの問題は
熟語を使った問題や
決まった形の問題が多かったので
よく出る表現を覚えたいです。

先生のコメント

センターは初めての挑戦です。

高1からやっておくと
出題パターンがわかるから、
危機感が持てる

ミスが記憶に残りやすい
なぜその答なのか?

授業の受け方が積極的になる
覚えるべきポイントが明確になる

2年後にあわてなくて済む

いいことが、まだまだあります

関連記事

  1. 早期入試対策【3分間作文】わかるまでくり返すこと,港中学3年Mくん

  2. The Jukuは勉強に集中するのに最高の環境!港中学3年Sさん

  3. 数英を4時間半やったら頭が痛くなりました海星高校2年Iくん

  4. 夏期講習:古典文法の問題で動詞が活用する,四日市工業3年Sくん

  5. 中間テストの点数には表れなかったけど笹川中学1年Uさん

  6. 一年生のうちに入試問題にたくさん触れる、四日市南高校1年Mさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP