今日は
今までいちばん苦手だと思っていた国語が
1番点数がよかった。
本当にうれしくて跳び跳ねたい気持ちだったが、まだ早いと思った
本当にうれしくて
跳び跳ねたい気持ちだったが、
まだ早いと思った。
それは、
まだまだ伸びるということが
わかったからだ。
この国語の点数を上げていくように
読解をがんばっていきたい。
数学では、
点数だけを見ると苦手なんだなと思ったが、
ビリビリ伝説でノートまとめをしていると、
そういうことだったのかと思い、
解説なしで自分の解説を作ることができた。
本当は「数学が得意なんです」と言えるように、
点数を上げていきたい。
△のところと×のところがいっぱいあった。
×のところは捨てたが、
△のところではケアレスミスが多くて少し腹が立ち、
悔しかった。
このように
今日はたくさんのことが発見できた。
今日の模試の結果は自分が目指している四日市高校に
とうてい及ばないものだったが、
これから、本気で勉強し、
本気を極め、
疲れを極め、
ストレスやいら立ちを持つのではなく
ポジティブにいって、
胸をはれるような点数を取るために、
自分が今できることは、
とにかく無駄な時間を作らず、
ひたすらに勉強し、
死ぬ気でやって実力をつけたい。
とにかく実力がなさすぎて、
よく自分はこれではダメだと思う。
思っているから
今回の冬期集中セミナーで、
結果、とても良い結果を出すために
絶対に手抜きや、
諦めたり、
ネガティブな考えを持たないように、
精神が強くなるようにがんばりたい。
それに、家族や親戚に
迷惑をいっぱいかけてきたので、
自分がここまでできるぞ!
というところを見せたい。
見せるために、
この冬、レベルを上げるところまであげたい。
読み込み中...

コメント