強い思いを持って 中3Mくん
Hくんはとても苦しく、どうしていいか分からないという気持ちがとても強かったと思います。ただ、その中で「完璧…
Hくんはとても苦しく、どうしていいか分からないという気持ちがとても強かったと思います。ただ、その中で「完璧…
リベラルアーツ(liberal arts)とは、一般教養や教養教育と訳されるものです。そもそも教養とは何な…
分からない問題はいったんゆっくり和訳してみると正答率がぐんと上がったので、あせって答えを出さずにまずはもう…
私は、桑名西高校に行きたいです。私は、バレーボールのキャプテンとして頑張ってきました。みんなをまとめる力は…
おはようございます!ソプラノの稲向裕子です。今日から新学期が始まりますね!そんな中「あれも」「これも」…
テストが終わった後、結果が返ってきて自分の点数を見たときに「勉強しないとヤバイ!」と思いました。テストの結…
今日もまた早く起きれずバタバタとした朝で1日が始まった。朝から30度近くある気温が私のやる気を失くしてしまいそ…
今日の問題のうち、英語では並び替え問題でよく間違えました。その原因としては関係代名詞の使い方を完全に理解してい…
今日の社会は夏期講習の最初の方に覚えた範囲の復習でした。ビリビリノートで苦手な時差の求め方をたくさん練習したの…
英語の長文読解ができない!読むのに時間がかかって制限時間内に解き終わらない!こんな悩みを持っている…
今までは、すぐに次の問題へいくのはあまり良くないことだと思っていたけど、分からない問題をずっと考えていても時間…
僕は、定期テスト対策や復習、予習をする時に、いろんなことをノートにまとめて、つかれたから明日しよ、としていてそ…