僕は、定期テスト対策や復習、予習をする時に、いろんなことをノートにまとめて、つかれたから明日しよ、としていてそれがずっと続いてテストの日や授業当日になると、思い出してあわててしまって点が取れませんでした。そしてワークは2周したけど、ただこの答えはこれだなとただ当てはめて、今って完璧にしていたつもりでした。そして単語も、書いただけで何もやっていなかったりと時間の無駄がありました。それを直すためには、明日へ伸ばさないその日にする。ワークは、最低5回はすることを心がけていきたいです。あとは、セルフチェックを何もしなかったことです。適当に、ここでいいやとチェックをして終わっていたので最初から丁寧にすることを心がけていきたいです。同じミスも多いです。テスト本番までに間に合えばいいやと思っていたら、何も覚えていなかったりするのでその日のうちにして、なるべく短期間で終わるように集中したいです。
お知らせ&イベント情報
