生徒の声、親の声

私のやる気は塾で得られる Iさん

今日もまた早く起きれずバタバタとした朝で1日が始まった。朝から30度近くある気温が私のやる気を失くしてしまいそうだった。
少し眠いまま塾に着くと、静かな雰囲気で気持ちのスイッチが入った。この塾の静かな雰囲気にはまだ慣れることができない。
夏期講習が始まり、私は黙々と問題を解いていった。今日はもったいないミスがいつも以上に多かった。このミスがなければ正解だという問題もあり、悔しく思った。そして夏期講習が終わると朝のぼんやりした気持ちはなくなり、勉強をするという気持ちに変わっていた。
私のやる気は塾で得られると思った。

関連記事

  1. 接続詞は長文でも内容を理解する時に非常に大切、四日市南高校1年Mさん

  2. 過去一番多くやりたい、四郷小学校5年Sさん

  3. 不思議と笑顔になって勉強が楽しくなった山手中学3年Mくん

  4. 夏期講習:スピードを上げてやることができた中部中学1年Tくん

  5. 不安で難しそうだけど,いざやってみると・・・常磐中学3年Yさん

  6. 国語 スピードを速く 確実に解きたい 小6Kくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP