やはり小説は難しい。鈴鹿高校2年Kくん
やはり小説は難しい。やはり小説は難しい。しかし、登場人物の感情変化とその原因がわかれば、…
やはり小説は難しい。やはり小説は難しい。しかし、登場人物の感情変化とその原因がわかれば、…
数Ⅰで判別式を勉強しました今日は、数Ⅰで判別式を勉強しました。Dが正、負または同じになるかで…
意識していなかった段落ごとのつながり意識していなかった段落ごとのつながり今まであまり意識し…
いま、けっこうピンチだということが改めてわかりました。勉強しようとしても案外時間がないこと…
どんな文にも対応できる力今日は前半のスクランブルに時間をかけすぎました。最近、英語は一問一問に…
数Ⅰはかなり予習を進めることができました今日は数Ⅰ、数Aをしました。数Ⅰはかなり予習を進めるこ…
理解するまでの時間が短くなってきたのかも今回の予習はいつもよりスラスラと進められた。前より…
三角関数の等式”のところで大きくつまずきました今日は、自分が前回の時に何回もミスったりしたところが…
予習も含めてできたので楽しかった今まで公式を必死に覚えて、問題解いて、応用問題を目にすると…
自分のレベルと近い子でクラスが作られている今日、ベクトルの予習をしていたら、いつもより少してこずっ…
毎回、英語の時は、注意事項を確認してから始める今日は和訳をしていく上で英文には過去形で書いてあるの…
数Bができても数Ⅱはわからないなんてことにならないように数学Ⅱと数学Bで、先生が違って、授業スタイ…