生徒の声、親の声

理解するまでの時間が短くなったかも神戸高校2年Mさん

理解するまでの時間が短くなってきたのかも

今回の予習は
いつもよりスラスラと進められた。

前よりも勉強時間が
長くなったことで

頭が使われて
理解するまでの時間が
短くなってきたのかもしれない。

しかし反対に忘れることも多くなると思うので
思い返したりして、気をつけていきたい。

先生のコメント

学習の1ページにスピードがつくと
トータルの学習量が多くなります

すると、各単元は早く進むので
途中で位置情報の確認に整理が いります。

関連記事

  1. 英単語の時間を増やした分、少し読めるようになった気がします 四日市南高…

  2. 【冬期講習】すらすら解ける問題ばかり解いていた山手中学3年Sさん

  3. 今回のテストは英語に自信が持てる三滝中学3年Kさん

  4. 志望校合格とはスタート地点に立てる権利が与えられること!光風中学3年T…

  5. やり方が頭に浮かんでこないような感じ川越高校2年Sくん

  6. まだまだ自分には出来る!という思いが強くなった三滝中学3年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP