対数の問題を中心に勉強,川越高校2年国際Iさん
対数の問題を中心に勉強今日は対数の問題を中心に勉強しました。自分は多分、対数が苦手と言うことが…
対数の問題を中心に勉強今日は対数の問題を中心に勉強しました。自分は多分、対数が苦手と言うことが…
文章を頭にいれてから、、、今日はいつもより多く国語のプリントをすることができました。しっかり文章を読め…
復習をやったほうがぜったいものになる今日は算数をしました。とてもつかれたけど、いっぱいできてよかったで…
理科や数学も思い出しながらできています今日はしっかり取り組むことができました。社会は予習に入り、理科や…
新年あけましておめでとうございます!希望あふれる2021年が始まりました。昨年、20…
受験に向かうみんなは年末も入試対策をしています。今日も、中3生のほとんどがjukuに来られますね。…
一年生のうちに入試問題にたくさん触れる今日は、2020年度の数Ⅰ・Aのセンター試験を解きました。難しく…
新しく習う単語が多くて、、、最近ユーズリードの部分を学校で習ったのですが、新しく習う単語が多くて文法は…
問題の理解力を上げていけるように心がけたい今日は絶対にケアレスミスはしないと決め、問題を読みながら自分…
関係副詞について今日は、関係副詞について学習しました。先行詞が時、場所、理由、方式のどれを表すかによっ…
地道に進めてテスト期間まで全部終わらせる明日から4限授業です。早く帰れるのでワークとかを進めようと思い…
満点をとれるかもしれない今日は数学の期末テストがありました。いつもの授業の先生は、とても難しい問題を出…