生徒の声、親の声

間違えたとこから考えたらどんどん理解できた、四日市商業1年Rさん

間違えたとこから考えたらどんどん理解できた

今日は始めから他の事考えたり周り気になって集中できなかったけど、学校で意味が分からなかったところまでいけたのでよかったです。そこまでいっても途中まではよくわからないまま暗記していたけど、間違えたところから考えてみたらどんどん理解ができたので安心しました。塾長さんがよくできたと何度も言ってくださったので頑張れました。次はもっと集中したいです。

先生からのコメント

間違えたところをしっかり読みといて自分で考えたからこそ、壁を乗り越えられましたね。先生のサポートがつく時も、全部先生に頼るのではなく、わからないところだけを質問してくれるところが素晴らしいと思います。今回、三角比の応用の難しいところで苦手意識がついてしまいそうでしたが、一段ずつクリアして「できる」に変えていきましょうね。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 英語は長文がすらすら読めるようになった常磐中学3年Kさん

  2. 古典のセンターの問題をしました,四日市高校1年Kくん

  3. 夏期講習 英語の苦手意識がなくなった山手中学3年Sくん

  4. 英語の過去形でのミスが多かった内部中学2年Mさん

  5. 鈴鹿高校からの合格通知 港中学3年Oさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP