難しい英文表現も積極的に覚えていきたい メリノール学院高校 3年 Hさ…
難しい英文表現も積極的に覚えていきたい今日は和訳が難しかったです。だんだん文が長くなって、訳しづらくなって…
難しい英文表現も積極的に覚えていきたい今日は和訳が難しかったです。だんだん文が長くなって、訳しづらくなって…
数学をしっかり復習して、クラスメイトを見返してやりたい数学って複雑だなぁ…。なんか説明されると「あぁ、なる…
その日の学習の優先順位は、自分から積極的に提案を今日は、化学がやばかったので、英語の代わりに化学の提出物を…
大学入試の本番にむけて、あせらず準備を今日は大学入学共通テストのような問題を解きました。今、学校でも同じよ…
国語の長文で、ポイントの探し方を見つけた現代文の、対比している文章では、段落の前後で似通ったものだったり、…
問題を解くスピードは、集中力に比例する集中したら思ってたよりも早く解くことができました。古典もだんだん分か…
初めて見る分野も、一つずつ確実に身につける今日は数Ⅲの、極限の初歩と逆関数の復習ができた。逆関数の分野で、…
難しそうに見えたら、落ち着いて“意味”を読んでいく今日、数学の初の単元に入りました。問題を見た瞬間、難しそ…
英語が得意な先輩を目標に、モチベーションを保って勉強私は英会話を習っているのですが、やはりちょっとした言い…
英文和訳で出会った表現を、自分の財産にしていこう今日は、基本英文700選の和訳を進めました。そのなかで「〜…
中間テストのくやしさを、期末テストでリベンジ!今日は英語をしました。中間テストでは95点だったので、反省し…
テストに向けて、分からないところを理解していく前回よりも学校でやっている内容に近づいてきたので良かった。も…