自分で解けるという自信がついた 高1 Hさん
【夏期講習を終えた今の気持ち】数学も英語も1学期に習ったことを復習している最中なので、分からずに曖昧に…
【夏期講習を終えた今の気持ち】数学も英語も1学期に習ったことを復習している最中なので、分からずに曖昧に…
次の実力テストでは30点以上上げたいと思います。そうなるためには、読解力をつけることが一番必要だと思います…
【夏期講習を終えた今の気持ち】僕は、中学生になって初めてこんなに長く、しっかりとした勉強をしました。学…
今日は英語をしました。There is のあとのsomeを疑問・否定形のときはanyにすることを忘れないように…
英文法で熟語的表現が覚えられなかったけど、英文と日本語訳をセットで意味ごと覚えると覚えやすかった。英作文で…
今回は、現在完了形の完了用法、継続用法について学習しました。完了用法は、already、just、yetが…
【夏期講習を終えた今の気持ち】静かな空間で長時間演習をするのは、とても良い経験ができたと思います。緊張…
【夏期講習を終えた今の気持ち】夏期講習を初めてしてみて、夏休みの40日間で中1、2の範囲を終わらせるのはす…
【夏期講習を終えた今の気持ち】思っていたよりも間違える回数が少なくて少し驚いた。高校生になってから色々…
今日はワークの新しいところをたくさんできたのでよかったです!テストでこんな問題でたな~というのがたまにあっ…
今日は、関係代名詞について学習しました。関係代名詞で学んだところは、どこに、何を置くのかということです。「…
象徴性の文章は、だいたい出来事が2つか3つぐらいあり、どちらも似たような流れで進んでいた。それを意識して読…