生徒の声、親の声

目標を明確にしてがんばりたい 中3 Sくん

僕が一番勉強しないとやばいと思ったのは、中学2年生の3学期の終わりぐらいです。
なぜなら学年末テストが中1のテストに比べ、とても落ちていたからです。
中1のときのテストは80点から90点の間だったのに、中2の学年末テストは40点から60点でした。
点数が落ちた理由は分かっていました。それはタブレットで見るユーチューブです。
理由が分かってもなかなかやめられませんでした。そんな感じでずっとだらだらしながら、この3年生の夏休みまできました。
夏休み中は家ではスマホ、タブレットはさわらないようにしています。
なので夏休みが終わっても継続できるように目標を明確にし、がんばりたいです。

関連記事

  1. 時間が惜しい 神戸高校3年Mさん

  2. なぜそうなったかを考えながらする 四日市南高校1年Tくん

  3. 初合格が気持ちよかった常磐中学3年Yさん

  4. 数学、特に復習は期末まで毎日する四日市西校3年Tさん

  5. 中間テスト対策:未来の動詞は 時制をそろえる暁高校1年Yさん

  6. 夏期講習で長文読解をしていたので,山手中学3年Tくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP