四日市南高校合格,国語の点数が高くて とてもうれしかったSさん
国語の点数が高くてとてもうれしかった文系、理系、どちらも英語が必要だと思うので、これから、もっともっと頑張…
国語の点数が高くてとてもうれしかった文系、理系、どちらも英語が必要だと思うので、これから、もっともっと頑張…
初めてのひとりバス、塾へ行くどんな間違い(失敗)でもマイナスではないですね。次の自信にもつながるのですね…
慣れたら早く解けると思うので頑張りたい符号を間違えてしまったりとかして、時間がかかりました今日…
計算ミスをするので少しずつ減らしていきたいこの塾はとても静かだったので、集中しやすい 今日は、…
学年末テスト、現代文の順位が4位だった現代文が1番、点が取りやすいかもしれない学年末テスト、現…
わからないからがんばることが大事勉強をやればいいって、わかっているんだけど家でも、今日みた…
自分も負けないで がんばろうという気になれました周りの人が集中しているから、自分も負けないでがんばろう…
質問 : interested と interesting の違いって何ですか?英作では、もっと簡単に…
今日から高校の内容に入りました次回はスピードアップして解いていきたい今日から高校の内容に入りました…
期末テストが終わってから次の勉強を始めないといけない今回のテストの結果は良い教科がなく、全て悪い点数に…
特にするところは、三単現と現在進行形の区別今回ほぼ点数が70点台、前の期末テストより良かったです。…
山川です。今日は嬉しいお知らせです。こんな事で一喜一憂していてはいけませんがとても嬉しかっ…