生徒の声、親の声

国語の読解、一発で正答できるようにじっくり考えた鈴鹿高校3年Nくん

国語の読解、一発で正答できるように


大きな視野で木を見るのでなく、森を見る感じで
読解できた

国語の読解、今日は設問に対して

一発で正答できるように、
じっくり考えた。

一文一文も大事だけれど、

大きな視野で木を見るのでなく、

森を見る感じで読解できた。

先生のコメント

そうですね、
1問のミスだけで、あとは正解でした。
確実に正答率が上がりました。

「木」ではなく、
「森」を見る発想は大事です。

読解が厄介なのは、

「木」だけ、みていても
作者の主張が見えないし、

「森」にこだわると、
細かところで見落とす、

「木」と「森」、どちらも必要になるんですが、

「森」に気がついたら、
実践することですね。

そして、何より大事なことは、

読解に、「木」と「森」の複眼思考が必要だと
気がつくことです。

関連記事

  1. 横浜市立大学国際経営学部に合格

  2. 新高1の保護者会をしました

  3. 英文を作る力が全くなかったけどできるようになった橋北中学3年Mさん

  4. 挫折を味わって心構え?が変わった高校生Nさん

  5. テストまで時間がないので形だけでも覚える川越国際3年Tくん

  6. できるところが増えてびっくりした三滝中学3年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP