生徒の声、親の声

四日市南高校に合格して英語 ますますやる気のTさん

四日市南高校に合格して英語 ますますやる気


高校英語の厳しさを実感

今日は高校の英語をやってみて分からない単語もあるし一問一問よく考えてとかないといけなくて大変だったけど頑張りたいと思いました。ちょっとやる気が出てきて予習だと気分も良くてもっとできるにようになっていきたいと思えました。

▼ありさ先生のコメント▼

中学の英語で90点だった子でも
高校に入ったら60点です。

中学時代、あんなに苦労して自信をつけた英語も
実は、基礎の基礎にすぎなかったのです。

The Jukuでは先生が、生徒の「目標点数別」に
問題を選びます。

90点を目指すなら、この問題とこの問題をやる。

80点を目指すなら、(4)の応用問題はとばす。

限られた時間の中で、効率よく学習を進めます。

関連記事

  1. 心配だった歴史がたくさん解けて良かった山手中学2年Hくん

  2. 国語の文章はスラスラできたのでよかった南中学1年Kくん

  3. 数Bができても数Ⅱはわからないなんてことにならないように神戸高校2年S…

  4. 脳に染み込ませるようにしたい四日市南高校1年Aくん

  5. someは疑問文では anyにする内部中学1年Nさん

  6. 小説で人物の心情を読み取る、四日市南高校2年Hさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP