生徒の声、親の声

入試が終わって 失った何かに初めて気づいた三滝中学3年K

「失って初めて気づく」っていう言葉は、
とても大事だな、と思う1日でした。

なぜか、今日はとても集中して2時間勉強ができた。

多分それは入試が終わってなにも
考えることがなくなったからだな~と自分は思った。

▼先生のコメント▼
高校入試お疲れ様でした。
志望校合格、本当におめでとう!
ほっとして、集中できたようでよかった!

失たものとは何か、わかりますでしょうか?

おそらく、目標でしょう。
だって、きみは、志望校に合格したんだから。

今の心境は、
目標達成して酔いしれる、しびれた感動を味わった後、
そのあとに訪れる、静かな虚脱感のはずです。

だから、ああ、時間がない!といった入試への焦りとか
落ちたらどうしよう!といった不安感で勉強するのとちがって、

いまは、次の目標を何にしようかな?
そんな出発点に立った、まっさらの、真っ白な心境で
勉強に集中した、そんなすがすがしい初めての経験だったんです。

この感情を大事にするといいです。
次の目標に向かいます、
すると、やはり、必ずつらいときにがきます。
そんなときに、この感情を思い出すと、
勇気がわき、乗り越えられるからです。

関連記事

  1. 【夏期集中】全体的に結構忘れていたかなって思う桜中学3年Oさん

  2. 期末テスト対策,問題集によって問い方が違うのでよかった内部中学3年Mさ…

  3. 国語1冊久しぶりに全部解きたいと思いましたセントヨゼフ2年Mさん

  4. 理科や社会は,物に名前をつけると覚えやすい!港中学3年Iさん

  5. テストが近いから,もっとがんばろうと思う保々中学2年Yくん

  6. 「should be」で「あるはずだ」という意味になる、暁高校1年Uさ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP