生徒の声、親の声

they their them, いろんな問題で力をつける中央小6 Uくん

they their themの復習
 今日は少し「they」などの部分にひっかかってしまいました。来週・再来週と復習して「they」の部分を完ぺきにしたいです。そしてもっとプリントをやれるようにしたいです。

先生のコメント

中学英語の準備をしています。この子は復習の大切さを知っています。偉いです。
theyばかりやっていても力はつきません。だから塾では、あえてIとかsheとかheが入ってくる問題もやらせています。
「これtheyかな?heかな?」と悩み、考えることで、テストに通用する実力を身に付けていきます。

関連記事

  1. 自分に足りないことを頑張る 中3Rさん

  2. 例文を覚えていこうと思った、高田中3年Hさん

  3. 入試が終わって 失った何かに初めて気づいた三滝中学3年K

  4. 途中式がある方が計算ミスが少ない,南中学1年Kさん

  5. ただひとつ国語の勉強の仕方がわかった海星高校1年Fくん

  6. 【学習法】[つまり、どういうことだ?]を意識する南高校2年Yくん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP