生徒の声、親の声

習っていないところも自力でやってみた 三滝中2年Kくん

今日は自分で最後まで問題を解くことを意識してやりました。
なぜなら今日は8割ぐらいが習っていないところだったので、自力でやって土台を作っていこうと思ったからです。

【先生からのコメント】
習っていないところも自力でどんどん進めていけて素晴らしい✨
成績優秀者の共通点は、「常に学校より先取り学習ができている」こと。

普段から予習を進めていって、テスト範囲が発表された時には
もうすでにテスト範囲までの学習が余裕で終わっている状態にしておきましょう。
そうすると、テスト1週間前は慌てず、テスト範囲の総復習をすることができます。

関連記事

  1. 1番苦手な公民、克服していきたい橋北中学3年Hさん

  2. 証明の書き方がわかってきた 橋北中2年Hくん

  3. 今まで解けなかった数学が解けて嬉しかった常磐中学2年Yさん

  4. 月~土曜日に学校のことをできるだけやる桑名高校3年Nくん

  5. 文理選択は理系にしました暁高校1年さん

  6. 中間テストの数学は計算ミスなどちょいミスだった山手中学2年Nくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP