生徒の声、親の声

【冬期講習】立ち直ることができたら点数は伸びていく大池中学3年Hさん

立ち直ることができたら点数はどんどん伸びていく

私はこの過去の点数の推移を見て
下がる時期があることに
少し不安がありますが、

最終的には上がっているのを見て安心しました。

いちど下がったからといって諦めてしまえば
下がり続ける一方で、

そこで立ち直ることができたら
点数はどんどん伸びていくと思います。

また100点近く上がっているグラフを見ると、

頑張ればその分だけ力がつくということがわかるので、
ひたすら目標に向けて頑張るようにしたいです。

先生からのコメント

困難な状況に遭遇しても「ダメだー」と落ち込んだり停滞しないで、
そこから復活していい方向へ持っていける回復力をつけてほしい、

レジリエンス(resilience)(折れない心)」、
「復元力」「耐久力」といったチカラを、
ビジネススキルの基礎を築く20~30代でしっかりとつけ、
環境の変化や修羅場経験により、柔軟性、変化対応力が磨かれるのです。

関連記事

  1. 本文より先に問題文を読むこと鈴鹿高校2年Kくん

  2. 変化の割合は案外単純でびっくり!川越高校志望の富田中学3年Tさん

  3. 反復試行、独立試行の確率がよくわからなかった暁高校1年Kさん

  4. 国語が前回より22点上がりうれしかった山手中2年Iさん

  5. 除法のやり方がとても知りたくて中部中1・Mさん

  6. 勉強が大嫌いで塾も本当は行きたくない常磐中学3年Oくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP