生徒の声、親の声

【冬期講習】今,不調がきておいて良かった三重平中学3年Iくん

今、不調がきておいて良かった

昨年の得点の推移を見て、少しほっとしました。

今、自分は全教科不調で、夏休みに解けたはずのものも
ちょっと解けなかったり、前の模試の点数が振るわなかったり…。

プラスにとらえると、今、不調がきておいて良かったな、と
思えるようになりました。

不調の話になりますが、理科と社会が最近ガタ落ちしてます。
数学は前から点数良くないので省きました。
この2つは、満点取ったことのあるのにだめだなと感じてます。

先生からのコメント

勝負するのは、時間の壁、そして過去の自分です。

関連記事

  1. なかなか満点にならないところが面白い暁小4年のお母さま

  2. 方程式を比例式で使うってどうやればいいの?中部中学1年Iさん

  3. 要旨を見抜くことに関しては上達してきたセントヨゼフ2年Sさん

  4. 関数のほうはスラスラと解くことはできましたが,鈴鹿高校1年Iさん

  5. 基本を身につけることの大切さ 四日市高校 1年 Tさん

  6. 英語の単語が分かりにくかった四日市高校2年Tくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP