生徒の声、親の声

○○という理由を答える,四日市南高校3年Hくん

○○という理由を答える

○○という理由を答えるときに△△という内容と◇◇という内容を対比させて答える場合は△△と◇◇のどことどこが対比されているのかということを本文中から見つけ出して、それをベースに答えを完成させる力をつけたいです。
四日市南高校 3年 Hくん

先生からのコメント

これは、たしか2014か2015年の三重県後期選抜入試国語の問題です

「帰りに、美奈子のために小振りの釣り竿を買ってやった」とあるが、そのとき「僕」はどんなことを心に決
めていたのか。「僕」の「父」に対する気持ちをふまえて、五十字以上七十字以内で書きなさい。(句読点も一字に数える。)

三重県は、こういった設問形式が頻出なんですが、難しいのは、条件が2つあるからです、

「美奈子のために小振りの釣り竿を買ってやった」のは、
「僕」はこんなことを心に決めていたから。
「父」に対してこんな気持ちがして、

このように設問を整理して、本文からキーワードを放り込めば簡単です。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 静かな空間で長時間演習する良い経験ができた 高3 Iさん

  2. 受験の雰囲気で学習したい常磐中学3年Nくん

  3. 2文を1文の仮定法,がわからなくなってしまった常磐中学3年I

  4. 英語を理解するには単語を覚えること Sさん

  5. 数学ミスを減らしていきたい四日市西高校1年Iくん

  6. 何回も間違えた問題は先生に教えてもらって理解できた菰野小学校6年Wさん…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP