生徒の声、親の声

高校での学習は、大変だけど楽しいです 四日市南高校 1年 Aさん

高校での学習は、大変だけど楽しいです

学校の授業は進むスピードがすごく速いので、予習・復習や、ノートを取るのも大変です。
数学のワークもどんどん進んでいくので、溜めたらとんでもないことになりそうです。
でも、隣の人と話し合ったり、問題を解きまくる授業など、さまざまなので楽しいです。
四日市南高 1年 Aさん

先生からのコメント

この春からの高校での授業、大変といいつつも、新鮮さが感じられ、楽しめているようでなによりです。
ハイスピードで進む授業に、付いていくというより、並走もしくは先行するためにも、予習重視のTheJukuをしっかり活用してください。また、『問題を解きまくる授業』は、皆さん、もうお得意だと思います。
中学時代と同じように、高校でもここでの時間を活かして、まずはクラスで一番を狙ってください。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. どうやって,したら集中力がつくのか知りたい三滝中学3年Iさん

  2. 夏期講習,線を引くと,すぐ理解できた西陵中学3年Oさん

  3. 英語の授業がどんどん進んで追いつかない神戸高校1年Mさん

  4. 冬期セミナー:数学がわからない問題がたくさんあった常盤中学3年Mさん

  5. 明日からテストなので気を引き締めてやりたい鈴鹿高校3年Mさん

  6. 冬期セミナー:本当に志望校に合格できるのかな港中学3年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP