生徒の声、親の声

自分の中で目標が立てられた朝明中学1年Kさん

自分の中で目標が立てられた

静かだったのでとても集中できて、良かったと思います。
1時間半で、こんなに問題を解いたことがなかったので
やればできるだなと思いました。

でも、1番最後のテスト問題のようなものは
難しくて少ししか解くことができなかったので、
次回きちんと終わらせようと、
自分の中で目標が立てられたので、
それに向けて努力しようと思いました。

そして、もう少しで速読すること、バツを減らすことも目標にして
これから頑張っていきたいと思いました。

先生からのコメント

全部教えていらない、
わからないところだけでいい、と
99%の子供たちが、いいます。

だから、授業がなく
予習が主です。

そんなことでできるの?
心配ですよね?

ですが、これを書いたお子さまは、
このように目標を考えていて、しっかり自立しているのも事実です。

関連記事

  1. 用意されていた枚数より多くできた、常盤中学校1年生Tさん

  2. sinθ,cosθ のグラフが 簡単に書けるようになった四日市西高校2…

  3. 全統模試の過去問をした鈴鹿高校2年Kさん

  4. 長文を読むときのテクニックがわかってきた 四日市南高 2年 Tくん

  5. 図形がスラスラとできて うれしかった

  6. 思うように勉強ができなくて少し不安,川越国際2年Uさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP