分数関数では漸近線を意識する 四日市高校2年O君

閲覧数:7

生徒の声

🍃 今日の学び 🍃

今回は、分数関数を含んだ不等式を解くということをしました。
この問題は、グラフを活用したら良いと分かりました。
式だけでは解くことが難しいので、グラフを書いて、そこから大小関係を考えればよいが、漸近線を意識しないとミスにつながるとわかりました。

💫 先生からのコメント

グラフを書くのは面倒と思いますが、とるべき点は示されているので偉いです。
今後も漸近線が重要になってきますので、分数関数では漸近線を意識してくださいね。

お知らせ&イベント情報
読み込み中... 読み込み中...

関連記事