生徒の声、親の声

今日は3つのワークを使って助動詞の学習 鈴鹿高校2年Aさん

今日は3つのワークを使って助動詞の学習

センターの問題は重要なものばかりだったし
>いつもと問題形式が違っていたのでよかった

今日は3つのワークを使って
助動詞の学習ができました。

今までは決まった問題だったり、
何を使うのかわかっている状態の問題ばかりだったけれど、

今回したのは
バラバラで出てくるものが多かったので

本当に理解できているのいるか
確認できてよかったです。

特にセンターの問題は
重要なものばかりだったし、
いつもと問題形式が違っていたのでよかったです。

関連記事

  1. 夏期講習:成績を上げて志望校に合格するために橋北中学3年Kさん

  2. センター入試バックの英語と国語した鈴鹿高校3年Nくん

  3. 数学たくさんできたし解くのも速かった常磐中学2年Oくん

  4. 国語説明文の仕組みについてが分かった常磐中学1年Oくん

  5. 中間テスト,今日のかんじだといい点が取れそう中部中学1年Tさん

  6. センターまで1年ないので焦ってきた桑名高校2年Oくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP