生徒の声、親の声

文法や単語がわからなくても答えを作ろうセントヨゼフ3年Sさん

文法や単語がわからなくても何かしら答えを作ろう


今日は英語の長文問題だけで精一杯でした

今日は英語の
長文問題だけで
精一杯でした。

でも、いちばん 
よかったところは、

文法や単語がわからなくても
何かしら答えを作ろうと
したことです。

この姿勢を
これから続けていきます。

先生のコメント

いいポイントを
時間かけて見つけました。

文法や単語がわからなくても
正解できる、
これが、最強じゃないですか?

変な言い方かもしれませんが、

この能力こそが
「類推力」とよんでいて、

おそらく
英語を飛躍的に伸ばす最終の力だと
思っています。

じつは、日本語でも
ちゃんと 無意識に 

これをやって
新聞とか読んでますもん

関連記事

  1. 数学は、算数と違う楽しみ方ができる!山手中学1年Iさん

  2. 初めてだったので とっても緊張した中部中学1年Sさん

  3. 象徴性の文章の特徴を意識して読む 四日市南高3 Yくん

  4. 中1中2で習ったことを、この夏休み思い出す 笹川中 3年 Sさん

  5. 自分でも最高の”まる”になっていた内部中学2年Mくん

  6. 漸化式がすらすら解けるようになった暁高校3年Tくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP