生徒の声、親の声

200字以上の文章は時間がかからずに書ける中部中学3年Hさん

200字以上の文章は時間がかからずに書けるようになった

arisa4
長文読解の問題は前より早く解けるようになった
けど・・

200字以上の文章は
長くて書きずらかったけど、

時間がかからずに
書けるようになった。

長文読解の問題は
前より早く解けるようになったけど

まだ
遅いなぁと思った。

先生のコメント

課題は、みんな持っています。
ですが、ステージごとに違います。

漢字、繰り上がり、読み、分数、応用問題、意味、図形、英単語、暗記、
関数、勉強法、公式、証明、英作文、絶対値、英語長文、読解力、小論文・・・

一つ、ステージを超えると次の課題が待っています。

課題は年齢や学年とは関係ありません。
どれだけ超えてきたか、経験値です。

そして、入試ということを考えると、
ステージが高い人ほど、強い。

この時期に、作文や、長文読解を
課題にする人というのは、

学習が小学校の頃から
しっかり習慣になっているため
学習量が多いのだと思います。

なぜなら、入試の究極を決めるのは
作文や、長文読解だからです。

関連記事

  1. 円と直線の共有点がすぐ出てよかった四日市西高2年Kさん

  2. 今日は比較の復習をひたすらしました神戸高校2年Aさん

  3. 【直前入試対策】かっこいいなと思いました中部中学3年Yさん

  4. 今日は英文読解の問題で少し苦戦を海星高校3年Iくん

  5. 夏休みの感想文、今年は一番最初に終わらせた小6 Nさん

  6. なんとなくわかってきた単項式・多項式を完璧にしたい笹川中学2年

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP