生徒の声、親の声

2年生の数学で1番難しいのが整数の証明、山手中学2年Iさん

2年生の内容で1番難しいのが整数の証明

IMG_2306
偶数、奇数がけっこう間違えたので次は間違えな
いようにしたい

数学で今日は新しいところに入った。

学校では、2年生の内容で1番難しいのが説明文と言っていました。

整数はやっていくうちに出来るようになってきましたが

偶数、奇数がけっこう間違えたので
次は間違えないようにしたいです。

先生のコメント

「2年生の内容で1番難しいのが説明文」
といってます。

そうですね、
整数の証明問題は、
図形の証明とも違って、
計算力も必要です。

高校でも、互除法を含めて
整数の問題が増えてきました。

関連記事

  1. テストはたくさんわかるところがあった常磐中学3年Kくん

  2. 社会も予習はバッチリだ常磐中学1年Sくん

  3. どんどん点数が上がって行きました保々中学3年Mくん

  4. 文法や尊敬語を覚えていくと、現代語訳がしやすくなる 川越高校3年Uさん…

  5. 期末もいい点数を取れるように頑張りたい、鈴鹿高校2年生Iさん

  6. 社会は5教科で1番良い点数が取れました港中学2年Nくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP