生徒の声、親の声

前よりミスが多くなったんじゃないかなぁ山手中1年Kさん

多分、前よりミスが多くなったんじゃないかなぁ

IMG_2310
今度からあせらないで、正確に解いていきたい

今日は、遅い時間は初めてだったけれど、
眠さに負けずにがんばれたと思います。

けれど、スピードのあげすぎで、
多分、前よりミスが多くなったんじゃないかなぁと思います。

なので、テストとかで、そうならないように、
今度からあせらないで、正確に解いていきたいです。

あわてないでミスをしないように正確に解く。

先生のコメント

「遅い時間」というのは、
これまで5:00から学習開始だったのを、
7:10からスタートにしたことをいいます。

がんばりましたね、
偉いと思います。

「スピードのあげすぎで、
多分、前よりミスが多くなったんじゃないかなぁ」
といってますね、

ですが、スピードをあげることも大事です。

スピードで定着度がわかるからですし、
入試などのテストには制限時間があるからですね。

関連記事

  1. 使役動詞や間接話法が解決できた,川越高校国際2年Iさん

  2. たぶん?学年トップの人の勉強法 港中学2年Tさん

  3. 【学習法】前回、時間がかかったところをスピードを上げて できた川越高校…

  4. 春期講習,自分がどこで間違うのか,わかった港中学新2年Iくん

  5. 明日からテストなので気を引き締めてやりたい鈴鹿高校3年Mさん

  6. あと3週間,がんばって90点取りたい中部中学2年2くん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP