生徒の声、親の声

緊張するが,やって来た自分を信じ,入試に臨む港中学3年Tさん

3月18日に笑えるように精一杯の力を発揮します

IMG_2079
今までがんばってきたから、あわてずあせらず
しっかり文を読んでいきたい


テストが終わって、完璧にできたら大きな声で「できた!」と言ってしまうと思います。

明日は本当の本番です。
もうドキドキしていて、不安の気持ちがしています。

だけど、今までがんばってきたから、あわてずあせらずしっかり文を読んでいきたいです。

英語は45点、理科は38、社会38、数学34、国語35。取りたいです。
これが取れたら絶対に受かります。

緊張するけれど、今までやって来た自分を信じて望みたいです。

あとは、わからない問題は捨てる勇気も必要です。
その分、できたところが間違っていないかよく確認します。

国語も文を読んで、線を引いていって1点でも多く取れるように努力します。
頑張りたいです。

3月18日に笑えるように精一杯の力を発揮します。

関連記事

  1. 各自の勉強のスタイルやレベルに合うテキストを 神戸高校 1年 Mさん

  2. 国語も安定するようになった,四日市南高校合格のお母様

  3. 三角関数のグラフをしました鈴鹿高校2年Kさん

  4. ベクトルの向きを間違えやすいので気をつけたい、四日市南高校2年Mさん

  5. 次こそは目標の点数を超えたい常磐中3年Kくん

  6. 【期末テストを終えて】1位をとってやる気スイッチが入った!鈴鹿高校2年…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP