生徒の声、親の声

英語,たくさん○がついてうれしかった常磐中学1年Tさん

今回はたくさん○がついたのでうれしかった

IMG_1790
今日わからなかったところやまちがえた所は、
次はできるように、今日まちがえた所は、忘れ
ないようにしたい

今回はたくさん○がついたのでうれしかったです。

前できなかった問題が出た時に
解いたら○がついてうれしかったです。

忘れないようにしたいです。

そして今日わからなかったところやまちがえた所は、次はできるように、

今日まちがえた所は、忘れないようにしたいです。

usually の位置も覚えておきたいです。

先生のコメント

○がとれる学習ができたので、手ごたえを感じました。

勉強してもなかなか結果に結びつかない、
勉強法が分かっていないみたいです

本人なりには努力しているのに、それが結果に結びつかない。
どうしたらいいか悩んでいたところです、

そう、心配顔でこの教室に見学にいらっしゃるお母さんがとても多いです。

大丈夫です。
やり方さえきちんとすれば結果は出ます。

関連記事

  1. 【入試直前対策】いつか一番に私もなってみたい山手中学3 年Wさん

  2. 春期講習:簡単な覚え方をたくさん教えてもらった

  3. 【夏期講習】とてもムダな勉強のやり方だった・・

  4. 問題を解いたあとに 後悔している気がするので港中学3年Tさん

  5. 二次関数の新しい表し方を知りました神戸高校3年Wさん

  6. 正答率も上ってテストに自信がついた山手中学3年sくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP