英単語にまで手がまわらない 服部早希さん
最近他の教科に集中してしまって英単語をできていない日が続いているので大変だなと思いました。コツコツやっていかな…
最近他の教科に集中してしまって英単語をできていない日が続いているので大変だなと思いました。コツコツやっていかな…
今年も高校入試特訓がスタートしました。多くの中3生がはじめて見ることとなった県立入試の過去問。これで高…
私も、受験に受かる気がしないと、不安で仕方なくて高校を変えて安全なところに行こうと思ったけれど、まだこの先何が…
私は今日5教科の勉強をした。5教科は国語、数学、社会、理科、英語だ。これらの教科をすべて合わせて約8時間勉強す…
おはようございます!ソプラノの稲向裕子です。今これを書いているのは、イタリア時間9月5日の午後2時です。…
「ききょう」 と聞いて、なにを思い浮かべますか?「キキョウ」 とカタカナにすると、イメージも変わります。…
僕は「ビリビリノート」を5分で仕上げるにはまず量が必要だと思います。先生が言っているように、毎回ノートにし…
「ビリビリ伝説」を見て、自分なりの覚え方を身につける。入試まであと半年しかなくて焦るけど、毎日ちょっとした…
書店へ行けば、今年用の入試問題集が出揃い、ところ狭しとズラリ並んでいます。中3生の多く…
次の模試で志望校の点数平均に自分よりあと100点近く足りないので、それぞれの教科でまず10点前後上げたい。…
今度の夏休み明けの実力テストでは30点上げたいです。そうなるためには全体的に読解力の強化をすることが一番必…
今度のテストでは、まず英語と数学を90点台にしたいです。そうなるには英語はもう少し問題の演習量を増やして文法に…