問題を解いていくうちにわかる,四日市西高校2年Yさん
問題を解いていくうちにわかる今日の問題は今の自分にとても合っているように思います。選択肢の中で…
問題を解いていくうちにわかる今日の問題は今の自分にとても合っているように思います。選択肢の中で…
解くスピードも意識をしないと数学は解き方がわからなくて、解説を見ないとできない問題の方が多いから…
少しずつ疑問が解消されていってるので嬉しい理解しきれなかった数列が少しずつ疑問が解消されていってるので…
古文で点を落としてしまわないように、古文の問題をたくさん解きたい私立の国語の問題はマーク式のテストなの…
塾の問題でもスラスラ解けれるように頑張りたい数Iと数A、両方やってみました。数Iは、スラスラと解くこと…
英語が82点だということを知った瞬間、吐きそうになりました英語が82点だということを知った瞬間、吐きそ…
周りがどんどん勉強している気が、、、周りがどんどん勉強している気が最近している気がする。これ以上順位下…
時間をかけたら理解できた今日は久しぶりの塾だったので、集中できないと思っていたけれど、ちゃんと進められ…
意識して線を引くと小さなミスが減った問題や答えになる場所に線を引くことをわかっていてもなかなか普段しな…
しっかり復習をして点を上げていきたい私が、今日、国語を勉強して思ったことは、2020年の過去問は一回家…
基本を覚えていれば解ける問題がほとんど前回に、不定詞は勉強してきたから出来そう!みたいなことを書いたの…
六日間で一気に国語力が上がった六日間で一気に国語力が上がったという実感がとてもあった。正解することによ…