生徒の声、親の声

周りがどんどん勉強している気が、、、、神戸高校1年Yさん

周りがどんどん勉強している気が、、、

周りがどんどん勉強している気が最近している気がする。これ以上順位下がらんようにしやなあ〜。眠い。でも家帰ったら模試の過去問の宿題もやらないと〜。頑張ってこ〜。

先生からのコメント

高1から高2に変わるこの時期に、「受験を見据えた勉強モード」に切り替わる生徒と「まだ受験まで時間がある」と言ってだらけてしまう生徒で、別れる傾向があります。後者は、春・夏だらけた分だけ冬になって土台がボロボロ状態で、2年分の学習を取り戻すのに必死です。ですが、前者は高2の冬から演習や過去問にとりかかり、志望大学への対策も十分に行えるのです。今の意識が3年の自分につながっていくので、少しずつでいいので、受験を視野に入れていきましょう^^

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 夏期講習,数A「場合の数」を求める問題,海星高校1年Mくん

  2. 基礎の復習、だいたい覚えてた、、、四日市高校1年Sさん

  3. 同じ問題でたくさん時間を取ってしまいました,Nさん

  4. 国語が 全問,あっていてうれしかった朝明中学3年Kさん

  5. 期末:1つ1つの言葉をがんばって覚えたのがよかった南中学2年Kさん

  6. 新中1になったらもっと英語を話し 書きたい!中部西6年K

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP