生徒の声、親の声

何回も解いて公式も覚え、ミスもへった三滝中学3年Mくん

新しいところにも入った。

前と公式を逆にすればいいだけだったので楽だった。

何回もといていくうちに公式も覚え、ミスもへってきたので、

この調子でやっていこうと思う。

▼先生のコメント▼
数学の公式はじっ!っと見ていても覚えられません。
解いて解いて身につけていきます。
式を見ただけで使いたい公式が頭に浮かぶ。
これが理想です。
そのためにMくんにもたくさんの問題を解いてもらいました。
だいぶ慣れてきたのでつぎは少しむつかしい問題にも挑戦です。

関連記事

  1. 似ている問題をして明日のテストにそなえよう 四日市南高校1年Mさん

  2. 本人も私どももビックリのすばらしい順位を取ることができました

  3. 本文を見ても選択肢をみても「う〜ん」という感じでした鈴鹿高校1年Kくん…

  4. 夏期講習:英語長文で満点が取れるようになってきた神戸高校3年Nさん

  5. 帰国子女、I くんのおとうさん、さすがです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP