生徒の声、親の声

初めての数学は難しくて頭がウニになった中部中1Kくん

今日は初めて正負の数の加法をしました。

初めてするので、最初はわからなくて
頭の中がごちゃごちゃになったけど、

今度はもっともっと練習問題をして、
速く、正確になれるといいです。

▼先生のコメント▼

すごいですね。
Kくん、もっと練習して
速く・正確に解きたいと言っています。
一回目はたしかに慎重に解き方を確認しながら
解くので時間はかかります。
けれども2回目・3回目と解いていくうちにスピードもついてきましたよ。

関連記事

  1. 連立方程式は何回も解けば テストでもいける中部中2年Mくん

  2. 期末テストでも100点を取れるようにがんばる常磐中3年Mさん

  3. もっと予習して,家に帰っても復習を欠かさない港中学2年Iくん

  4. ‘2022 合格者速報

  5. 「線形代数」が授業で分からなくて困っていた鈴鹿高専2年Kくん

  6. 関係詞は苦手なところなので鈴鹿高校2年Kさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP