生徒の声、親の声

体験学習をしてみて 海蔵小6年Rさん

aIMG_0037
新学年へむけて

分からない問題やまちがっている問題があったけど、
すごく分かりやすくていねいに教えてもらったので、良かったしうれしかったです。

先生のコメント▼
この時期になると、小6の方からの体験学習のお問い合わせが多くなります。
みなさん、早めの中学対策です。
準備に早すぎることはありません。
4月までに1学期に学習する内容をやっておくと
中学生活のスタートもスムーズです。

関連記事

  1. 英熟語も覚えて、長文の読解力を強化 四日市南高校 3年 Hくん

  2. [春期講習]今日は数学をしました,四日市高校新1年Rさん

  3. まじめに授業受けてると,騒いでる人たちに空気読めと言われる

  4. これからの自信につながっていけるように山手中学3年Mさん

  5. このあいだ、まちがえたところもなおっていた山手中学2年Iくん

  6. 文の型の区別が はっきりつくようにしたい,四日市西高校新1年Kさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP