生徒の声、親の声

数学「相似の証明」に早く慣れたい 常盤中学3年Yさん

数学「相似の証明」に早く慣れたい!

P1030572(

相似の証明は授業でもパーフェクトには理解してないと思うので、これからもっと問題を解いて早く慣れたいです。

少し二次関数も勉強して、解けるか心配だったけど、解き方を忘れてなかったのでよかったです。

角度問題はひらめきが少しアップした気がしました。

▼ 先生のコメント ▼
いいですね、

「解き方を忘れてなかったのでよかった」この一言て安心です。
暗記中心の勉強になってないからです。

みんな最初は、暗記中心の勉強をしています。
期末テストが終わったら、気持ちいいくらいにケロッと忘れて、それでも、何とも思っていません。

ですけれども、実力テストや入試は、一度やったことを3年分覚えて、整理しておかないと点数が取れないですから、暗記中心の勉強をしていると入試直前で大変苦労します。

暗記中心の勉強から、実力中心の勉強に変えるのは、意識ひとつでできるのですが、一人で飛び出すには相当な勇気がいります。
今までの勉強法を捨てなければならないからです。

この子に少しずつ実力中心の勉強をする意識を持ってもらいたい、
だから「解き方を忘れてないか」いつもチェックをするように、久しぶりに二次関数も学習してもらいました。

相似の証明もテストまでにたくさん練習して、どの条件に当てはめれるかすばやく判断できるようにしたいですね。

ここもテスト範囲です。
準備万端でテストにそなえましょう。

関連記事

  1. センター試験の問題 あまり進められなかった四日市西高校3年Aさん

  2. 高校に入学してもThejukuに通い続ける!四日市西高校合格Nさん

  3. 貴重なJuku時間を、有効に活用したい 四日市高校 3年 Mさん

  4. 応用問題になると分からなくなってしまう桑名高校3年Nさん

  5. 幼児教育のおかげか,それとも高校時代にガンバったからか?(4)

  6. 【80%が継続】受験生活をふり返ると楽しくて充実したものだった 常盤中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP