生徒の声、親の声

志望校合格、その先も見すえて努力したい 中3Fさん

私の最高的に決めた人生のゴールというのは志望校合格だけではないということに気づかされました。
そこに入ってどうしたいのか、という点では精一杯勉強して将来就職するときの役に立てたいです。
将来使わないと思うような公式、単語はたくさんあるけれど、それまでの頑張ってきた方法や努力の仕方、達成感、辛い道があったからこそ将来に役に立つと思うので今の勉強を全力で行っていきたいです。そこに入って何をしたいのかという点については、今と同じ吹奏楽部に入ってサックスを吹きたいし、部活と勉強を両立させたいです。中学校で入っていた吹奏楽部はとても楽しかったし、達成感が味わえました。高校ではもっとレベルが高いと思うし、大変なことが多いと思うけれど、先ほどと同じで頑張ってきた道のりがあるのならば乗り越えられるはずです。
だから3年Nさんのように。志望校に合格して終わりではなく、その先もその先も見すえて努力していきたいです。そうすることで一つ一つの壁が小さく見えてきます。

関連記事

  1. 数学が目標の80点が超えられてうれしかった三滝中学3年Kさん

  2. [春期講習]急にどっさり出た宿題をこなして神戸高校1年sさん

  3. がんばってほめられたい、常盤西小学校3年Dさん

  4. 数Ⅰで放物線,数Aで余事象の確率をしました,四日市南高校1年Hくん

  5. 昨日やった数学もスイスイ解くことができた鈴鹿高専1年Kくん

  6. どんどん点数が上がって行きました保々中学3年Mくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP